ノンオイルフライヤー実践 余ったパンの耳でラスクを作ってみた みなさん、サンドイッチで切り落としたパンの耳はどうしてますか?捨てる?もったいないですよね。 油で揚げて砂糖をまぶして・・というのは定番かな?でも、いちいち油を引いて揚げるのは面倒ですよね。かといってオーブントースターで焼こうとしても、網の間から落ちちゃうしね。 私はバターを塗ってフライパンで焼いて砂糖をまぶして・・・... 2018年9月19日 nf-hiro
ノンオイルフライヤー実践 ノンオイルフライヤー実践 絶品の焼き芋が簡単! ノンフライヤーで焼き芋を作ってみた さつま芋というのは、主役になることは少ないのですが、手を加えるといろいろな料理に使えるんですね。大学芋、さつまいもの天ぷら、レモン煮、さつまいものキンピラなど。サラダに加えてもいいですよね。 さつま芋の料理ですが、1番シンプルで馴染みの料理といえば焼き芋ではないでしょうか。最近では、めっきり石焼き芋屋さんも来なくなりま... 2018年9月17日 nf-hiro
ノンオイルフライヤー実践 ノンオイルフライヤー実践 絶品の鶏のから揚げ 油で揚げなくても出来た! 鶏のから揚げは、揚げ物と同じくらい、ノンフライヤーで料理することが多い料理です。出来合いの唐揚げを買ってきて、温め直すのも美味しいですしね。 以前、鶏もも肉に「から揚げ粉」をつけてノンフライヤーで調理してみました。 以外とうまくいったし、なにより美味しかったです。ただ、この味は「から揚げ粉」によるかな。美味しいけど、味... 2018年9月15日 nf-hiro
ノンオイルフライヤー実践 ノンオイルフライヤーで手羽先 ノンオイルフライヤーで手羽先を作ってみた 唐揚げは非常によく出来るノンオイルフライヤーですが、手羽先ではどうなるのか。 スーパーで売っている手羽先に下味をつけてノンオイルフライヤーで調理してみました。 まずは、手羽先に軽く塩コショウをしてから、以下の調味料をあわせて下味をつけます。だいたい30分位つけ置きしておきます。 合わせ調味料 醤油 大さじ3みりん ... 2017年11月29日 nf-hiro
ノンオイルフライヤー実践 ノンオイルフライヤー実践 ノンオイルフライヤーで冷凍コロッケを調理してみた ノンオイルフライヤーで、全く油の無い冷凍コロッケを加熱したらどうなるか。 今回、スーパーの冷凍食品売場によくある、衣をつけて冷凍しただけのコロッケをノンオイルフライヤーで調理してみました。コロッケの他にもエビフライやイカリングなど、「後はお家で揚げてください。」といった物です。 ノンオイルフライヤーを5分加熱して、20... 2015年11月12日 nf-hiro
ノンオイルフライヤー実践 ノンオイルフライヤー実践 ノンオイルフライヤーで揚げ餃子を作ってみた 焼き餃子も良いですが、たまに食べたくなるのが揚げ餃子なんですね。 今までは、油で揚げるのが面倒だし、なによりも後片付けが大変で、よほどの事が無い限り揚げ餃子なんて作らなかったのですが、ノンオイルフライヤーのおかげで簡単になってきました。 まずは、餃子ですね。冷凍でも構わないですが、「油も水のいらない」とかの冷凍ギョウザ... 2015年11月11日 nf-hiro
ノンオイルフライヤー実践 ノンオイルフライヤー実践 冷めた揚げ物にはノンオイルフライヤーが一番 ノンオイルフライヤーで一番良かったのが、出来合いのフライの温めです。 誰でも、スーパーなどで買ったフライを揚げたてのようにして食べたいと思いますね。よくやるのが、レンジでチンですけど、揚げたてのような衣がサクサクとはならないのは誰しも経験済みですね。かといって、再び油で揚げるというのはチョットね。 初めてノンオイルフラ... 2015年11月10日 nf-hiro
ノンオイルフライヤー実践 ノンオイルフライヤー実践 ノンオイルフライヤーでポテトフライを作ってみた ビールのおツマミにチョット欲しいのがフライドポテトですね。 そんなに量はいらないから、ほんの小皿一杯分位でいい。でも、少ない量のポテトフライを油で揚げるなんて、油の後片付けを考えると買ってきた方が楽ですよね。 こうしたポテトフライなどは、ノンオイルフライヤーの出番なんですね。冷凍ポテトフライといっても、予め油で軽く揚げ... 2015年11月8日 nf-hiro
ノンオイルフライヤー実践 ノンオイルフライヤー実践 ノンオイルフライヤーで唐揚げを作ってみた ノンオイルフライヤーを手に入れたら、一度は調理するであろう鶏の唐揚げを作ってみました。 本当に油で揚げなくとも鶏の唐揚げが出来るのか?私もそんな理由でノンオイルフライヤーを手に入れた一人です。 今回は、スーパーなどで売っている鶏の唐揚げ粉を使って見ました。鶏肉に粉をまぶして油で揚げるタイプです。普段、唐揚げを作る時に、... 2015年11月5日 nf-hiro