
マルチエアーフライヤー WGMF899 の主な特徴
- デジタルパネルで好みの温度や時間設定が可能
- 食器洗い機が使用可能
- 料理研究家の長田絢先生監修のレシピブック付き
- 従来品に比べ本体がよりコンパクト
- ノンオイルフライヤーの機能の他、焼き物などオーブンでできる料理も可能
- 食パンが6枚同時に焼ける
マルチという位で、従来のノンオイルフライヤーの機能の他、トーストや焼き魚などのオーブン機能も搭載されて、料理の幅が広がりそうです。

デジタルのタッチパネルは、こまかな設定が出来ていいですね。電子レンジも同様ですが、牛乳の温め1分30秒とかあっても、ダイヤルですと「大体」ですからね。その点デジタル表示ですときっかり1分30秒に合わせられます。温度設定もおなじです。
マルチエアーフライヤー WGMF899 の口コミ
まとめ
料理中に小窓から出来具合を覗けるのは良いですね。これは他のノンオイルフライヤーには無いところです。
まとめ
確かに、どのノンオイルフライヤーも分解して洗えるから簡単と謳っていますが、実際は細かな部分があって洗いづらいです。
マルチエアーフライヤー WGMF899 のスペック
| メーカー名 | わがんせ |
|---|---|
| 品名 | マルチエアーフライヤー WGMF899 |
| 型番 | WGMF899 |
| ヨコ幅 | 325mm |
| 高さ | 255mm |
| 奥行き | 265mm |
| 本体重量(kg) | 4.2kg |
| バスケット容量(L) | 2.5L |
| 電源 | AC100V |
| 消費電力 | 1200W |
| コード長さ(M) | 1.5メートル |
| 設定温度 | 65度~200度 |
| 付属品 | 取扱説明書、レシピブック、保証書、バスケット、トーストスタンド、調理ラック、トレー、中仕切り板、トング |
| メーカーサイトのURL | http://www.dreamnews.jp/press/0000126934/ |