PR 購入前にチェックする事

ノンオイルフライヤーは以外と重いからキッチンの定位置に置きたい

ノンオイルフライヤーを買って以外だったのは、本体の重さです。

外観は店頭で見ていたので、さほど気にはなりませんでしたが、箱から取り出してみると、ズッシリと重かったのが以外でしたね。

曲線を帯びたノンオイルフライヤーの外観からは想像もつきませんでした。
他のノンオイルフライヤーはどうか。各社の本体重量を比較してみました

メーカー 品名 重量(kg)
ROOMMATE ゼロフライヤーミニ EB-RM9700A 2.80
ティファール アクティフライ FZ205088 3.70
わがんせ マルチエアーフライヤー WGMF899 4.20
ONLIFE エコフライヤー LFR-803 4.46
オオトモ ヘルシーフライヤー HF-01 5.00
わがんせ ノーオイルフライヤー RJ874WH 5.04
ONLIFE ノンオイルフライヤー LFR-802 5.50
ROOMMATE ゼロフライヤー EB-RM1300 5.50
フィリップス ノンフライヤー HD9227 5.60
フィリップス ノンフライヤープラス HD9530 5.70
フィリップス ノンフライヤープラス ダブルレイヤーセット HD9531 5.80
ツインズ イージーフライヤー UTEF1300 6.80
アイリスオーヤマ ノンフライ熱風オーブン FVH-D3A-R 9.80
アイリスオーヤマ リクック熱風オーブン FVX-M3A-W 9.80

ほとんどのノンオイルフライヤーの重量は5.5キロ前後となっています。
5.5キロというと、キッチン内でも移動は一苦労です。女性なら特にキッチンの定位置に置きたいものです。
どうしてもキッチンの定位置には置けない。使うときだけ取り出すといった場合は、やはり軽い方が良いですよね。

-購入前にチェックする事
-